010.価値の種類は14系統に分けられます

「価値」を見つけていくための、キーワードには約150個あるというお話をしてまいりました。
結構多いですよね。
それらを、ランダムに自分の価値なのか?考えていくのはとても大変…かもしれませんね。
そこで、約150のキーワードを、似たキーワードごとに系統分けをしてみています。
何個の系統に分類できるのかな?
実は、14の系統に分類できます。

1. チャレンジャー系
2. 雰囲気・上品系
3. 支援系
4. クリエイター系
5. イノベーター系
6. 探求・追及系
7. 情緒系
8. 職人・極める系
9. リーダー・トップ系
10. 絆・人間関係系
11. 目標達成系
12. エンジョイ系
13. スピリチュアル系
14. 人材育成系

それでも、14個もあるのか…。

でも、それだけでも色合いが分かってきますので、是非、興味ある系統のタイトルを見つけていただけると嬉しいです。

そして、この14系統は、さらに4つの「属性」に分類することができます。
4つの「分類」って?

それは…次回のお楽しみ!

第10回目は、「価値の種類は14系統に分けられます」
あなたがピンとくる系統のタイトル、見つかりましたか?

 

■しゅう(横井 修二)価値発見コーチ&マインドフルネスセラピスト
【lit.link】https://lit.link/en/lightcommunication
(以下の内容が含まれています)
・ホームページ
・LINE公式
・Instagram
・Facebook
・X(Twitter)
・YouTube
・お問い合わせ
・お申込み

009.価値発見コーチングってなに?それってどうやるの?

さあ。
いよいよ、「価値」をどのように発見していくのか?
その方法について、お話してまいります。

手段として、コーチングを用いながら、その人の持っている価値を見つけていきます。
前半は、そもそもコーチングってなに?
というお話。

そこから、価値発見コーチングってどうやるの?
というお話へ。

じっくりと、時間をかけて、熟成期間を経て、あなたの「価値」を見つけていきますよ~(笑)

アプローチ方法は2つ。

ひとつは、これまでの経験の中から楽しかったこと、ワクワクしたこと、趣味などから。
では、もうひとつは?

さらに、「価値」の判断基準って?
それは「エネルギー」です。

エ…エネルギーって…なに?
どういうこと?

興味が湧いてきたら、是非、番組を聴いてみてくださいネ。

さあ、だんだん、「自分の価値を見つけたい」
そんな気持ちが湧きあがってきませんか?

第9回目は、「価値発見コーチングってなに?それってどうやるの?」
「あ!それです!」
そんなエネルギー、味わってみたくありませんか?

 

■しゅう(横井 修二)価値発見コーチ&マインドフルネスセラピスト
【lit.link】https://lit.link/en/lightcommunication
(以下の内容が含まれています)
・ホームページ
・LINE公式
・Instagram
・Facebook
・X(Twitter)
・YouTube
・お問い合わせ
・お申込み

008.価値とは心の暖炉にくべる薪仕事編②『洗練されている』価値の人がいました

さあ。
いよいよ、自分の「価値」をどのように発見していくのか?
その方法について、お話してまいります。

手段として、コーチングを用いながら、その人の持っている価値を見つけていきます。
前半は、そもそもコーチングってなに?
というお話。

プライベート編に続き、前回は仕事編での「薪」の使い方をお話しました。
仕事上で「薪」を使うとどんなことが起こるのか?
そんなことをテーマにお話をしています。

日常の中で、心のエネルギーが「シュン」と小さくなってしまうような体験って、結構、仕事を通じて体験することが多いのではないでしょうか?
仕事内容や仕事量の問題、社内外の人間関係価値などで、怒り、不安、悲しみ、恐怖…
気持ちが落ち着かない、落ち込む、そんな経験は誰もがしていることだと思います。

さあ、そんなときにこそ、自分は「薪」を持っている、ということがとても意義のあるものになってきますよ。

今回は、「洗練されている」ということが自分の「価値」だという方の「薪」の使い方を通して、「価値使い」とはどういうものかをお話しています。
「価値使い」のイメージが湧いてくると良いですね。

仕事上での「薪」のイメージ。
湧いてきましたか?

第8回目は、「心の暖炉にくべる薪~仕事編②『洗練されている』が価値の人がいました」
皆様、荒波に揉まれながら仕事をするのではなく、波を颯爽と乗りこなす、そんな自分になってみませんか?

 

■しゅう(横井 修二)価値発見コーチ&マインドフルネスセラピスト
【lit.link】https://lit.link/en/lightcommunication
(以下の内容が含まれています)
・ホームページ
・LINE公式
・Instagram
・Facebook
・X(Twitter)
・YouTube
・お問い合わせ
・お申込み

007.価値とは、心の暖炉にくべる薪~仕事編①『探求する』が価値の人がいました。

前回はプライベートでの「薪」の使い方をお話しました。
今回は、仕事上で「薪」を使うとどんなことが起こるのか?
そんなことをテーマにお話をしています。

日常の中で、心のエネルギーが「シュン」と小さくなってしまうような体験って、結構、仕事を通じて体験することが多いのではないでしょうか?
仕事内容や仕事量の問題、社内外の人間関係価値などで、怒り、不安、悲しみ、恐怖…
気持ちが落ち着かない、落ち込む、そんな経験は誰もがしていることだと思います。

さあ、そんなときにこそ、自分は「薪」を持っている、ということがとても意義のあるものになってきますよ。

今回は、「探求する」ということが自分の「価値」だという方の「薪」の使い方を通して、「価値使い」とはどういうものかをお話しています。
「価値使い」のイメージが湧いてくると良いですね。

仕事上での「薪」のイメージ。
湧いてきましたか?

第7回目は、「心の暖炉にくべる薪~仕事編①『探求する』が価値の人がいました」
皆様、荒波に揉まれながら仕事をするのではなく、波を颯爽と乗りこなす、そんな自分になってみませんか?

 

■しゅう(横井 修二)価値発見コーチ&マインドフルネスセラピスト
【lit.link】https://lit.link/en/lightcommunication
(以下の内容が含まれています)
・ホームページ
・LINE公式
・Instagram
・Facebook
・X(Twitter)
・YouTube
・お問い合わせ
・お申込み

006.価値とは、心の暖炉にくべる薪~プライベート編

あれ?前回「価値」って「心の扉を開けるカギ」って言ってなかった?
心の暖炉にくべる薪ってどういうこと?
今回は、そんなことをテーマにお話をしています。

価値は、いろいろな使い方ができます。
「知る」だけではない。使っていく。
そして、使うだけではなく、使いこなしていく。
これが「価値使い」です。

その入り口が、前回の「価値(鍵)を使って心の扉を開ける」ことであり、
今回の「価値(薪)を自ら心の暖炉にくべてエネルギーを生み出す」ことになります。

そう。
「薪」ということは、エネルギーを生み出す原材料。
そして、「価値」を知るということは、自ら、この原材料を持っているということになります。
でも、持っているだけでは意味はありません。
暖炉にくべることが大事です。

今回のテーマは前後編でお送りします。
先ず前半では、プライベートでの「薪」のイメージ。
休日などの過ごし方。
振り返ってみてください。

第6回目は、「価値とは、心の暖炉にくべる薪~プライベート編」
皆様、休日はどんな過ごし方でリフレッシュしていますか?

 

■しゅう(横井 修二)価値発見コーチ&マインドフルネスセラピスト
【lit.link】https://lit.link/en/lightcommunication
(以下の内容が含まれています)
・ホームページ
・LINE公式
・Instagram
・Facebook
・X(Twitter)
・YouTube
・お問い合わせ
・お申込み